キャッシュバックキャンペーンでCanon EOS Kiss Mを買った【初代M、M2、M6との比較も】

キャッシュバックキャンペーンでCanon EOS Kiss Mを買った【初代M、M2、M6との比較も】

最大10000円キャッシュバックキャンペーン!

購入の動機はズバリこれ。
ダブルズームキットで10000円返ってくるので結構大きいです。

久々のKissシリーズ

Kissシリーズを買ったのは6年ぶりくらいかな。
フルサイズ機にLレンズとかも買ったけどやっぱり気軽に使うには小さくて軽いほうがいいですね。
エントリー機だからとか、人の目を気にする時期も過ぎましたしねw
やっぱりカメラは道具なので目的にあっていればそれが一番ですよ。

Kissだけど機能性はバカにできない

今までKissシリーズといえばエントリー機らしく機能を絞って使いやすくみたいな感じでしたが、このEOS Kiss Mはミラーレス投入第一弾だからか結構頑張っています。
映像エンジンDIGICもいち早く最新の8を搭載しています。
AFはCanon独自のデュアルピクセルCMOS AF、4K動画にも対応、瞳AFもCanonで初搭載しているなど機能性を増しながらも使いやすさはそのままといった機種になっています。

本体

カラーはブラックとホワイトの2種類。
ブラックは全体的につや消し、ホワイトは光沢のあるタイプで見た目からはレフ機のKissシリーズよりは高級感があります。
流石に手にすると大部分がプラ製なのでそれなりといった感じですが、そこはKissシリーズでエントリー機を大量に販売しているCanonだけあって普通に使うには十分な作りである事がわかります。
重量はレフ機より軽いけどサイズが小さい為に凝縮感がありますね。

操作系

操作系はかなり簡略化されていますね。
M6よりも簡素化されていてレフ機のKissシリーズと同等といった感じ。
ダイヤル類も少ないですが最近はタッチパネルでの操作の方がやりやすいという人も増えたのであまり問題にならないのかもしれません。
絞り、シャッタースピード、露出や感度関係も全てタッチパネルでも操作可能なので直感的に使えます。
AFポイントのリアルタイムな移動などはタッチパネルならではです。

グリップ

やっぱりレフ機から移行するとこれが気になりますよね。
確かに小指は完全に余ってしまいます。でも自分はもともとその事はあまり気にならないんです。
そのかわり中指と親指のグリップ感は良好なのでEOS Mシリーズの専用レンズを付けている限り重さの問題はありません。
大型EFレンズをつける時は前のめりになるのは仕方ないですね。
逆にレンズの方が持ちやすくなるのでカメラは手を添える程度で使うことになるでしょう。

バリアングル

バリアングル液晶はチルトよりは手間が増えますが撮影シーンは広がりますね。
縦位置ローアングルをする人も多いのでやはりこちらの方式の方が人気ですね。

高感度耐性

高感度はISO3200までなら気にせずに使えるので自分はこの設定にしています。
特に気にしなければISO6400でも普通に使えますね。
EOS Mの6400は解像度も頼りなく色ノイズも目立っていたので確実に進化しています。
フルサイズと比べるとかなりの差を感じますが、もともと厳しいシーンならミニ三脚使ってでもISOは上げない派なのでそれほど重要視もしません。

レンズとのバランス

現在所持しているEF-Mシリーズのレンズで一番気に入っているのがEF-M22mm F2なんですけど、これとの組み合わせはかなり良好。
パンケーキなので厚さもなくF2と明るい。
この組み合わせでEVF付きの大型センサーコンデジの出来上がり。
望遠だけはEF-Sの55-250mm STMをマウントアダプターを介して使用しますが、やはりレンズがかなり目立ちますね。
ただこのEF-Sの望遠はかなり軽いので組み合わせとしては問題ありません。

オートフォーカス

EOS Mが出た時は遅い迷うと散々でしたが流石にデュアルピクセルAF。
気持ちよくあって問題ないですね。追従性も予測しやすいものであればだいたい合います。
連射もKissシリーズで最も早く、電車などは置きピンで秒間10コマが活きますね。
動画でもAFの合い方が自然で気持ちいい。
4KではクロップありのコントラストAFになりますがやはり高解像度の動画は綺麗。
フルHDまでならデュアルピクセルAFも使えます。

ユーザーインターフェース

Canonが初心者にも優しいと言われている理由の一つがこれ。
わかりやすく操作しやすい。
細かく説明してくれますしKissMではさらに磨きがかかっているように感じました。
ただ、自分の様なある程度わかっている人の為にそれら全てをなくしてシンプルインターフェースにする事も可能。
全てがタッチパネルで操作でき、逆に今ではその方が操作が早いです。

画質

画質はこれまでのCanon通り見たものを美しく記録します。
Canonは自社でセンサーを開発製造しているので色の統一感があると言われています。
これまでCanonのカメラを使っていた人ならあまり違和感なく使えるでしょう。
今回ホワイトバランスにホワイト優先オートというのが追加されていました。
他社製カメラにも似たような機能はありますが、カメラって人間が白いと思っているものでも白を白く映すのが難しかったりします。
白色を重視したい時には良い機能なのでこれがエントリーに入ったのは大きいですね。

4K動画

Canonのミラーレスカメラで初の4K動画対応。
ただ制約があります。
画像がクロップされ焦点距離が伸びる事、秒間24コマ止まり、デュアルピクセルAFが使えない事です。
この内クロップはボディの手ぶれ補正機能を使うと更にクロップ率が上がるので普段遣いで標準ズームだと使いにくいシーンが出てきますね。
24コマ止まりなのは撮影対象にもよりますが、動くもの(運動会や電車)などでは滑らかさの無い動画になりがちです。
デュアルピクセルAFが使えないのも動きモノでは辛い場面が出てくるかと思います。(コントラストAFなので動きが少ないシーンでは普通に合います)
なので万能ではないですが、シーンによっては使えるといった感じです。
EF-M 11-22mmのレンズを使えば標準で使いやすい画角になります。
レンズ自体スチルでもよく写るとてもいいレンズなのでオススメです。

歴代EOS Mとの大きさ比較

これまで発売されたEOS Mシリーズのカメラの内、所持しているカメラを並べて大きさの比較をしてみます。

左側から初代EOS M、M2、M6、Kiss Mと並べています。
こう見るとKissMは大きいように見えますがこの機種だけEVF付きです。
グリップ感はKissMが一番いいのがわかると思います。

厚みに関しては固定液晶、チルト液晶、バリアングル液晶と厚くなっていますね。
今思うとM2のコンパクトさはかなりのものだと思っています。
でも今は自撮りできないと話にならない時代なのでもうこのサイズのはでないでしょうね。

まとめ

ミラーレス販売ランキングで上位を占めるだけあってエントリー機として使いやすいカメラです。
Kissの名前を冠していますが写真をある程度やっている人にもオススメできる機種です。
CanonはAPS-CはEF-Mで展開していく事になるので今後発売予定の中級機でもレンズ資産がそのまま使えます。
フルサイズはミラーレスでも大きく重くなってしまうのでこのサイズ感のミラーレスは今後も売れていくと思います。
ダブルズームレンズキットで10000円割引は大きいのでこの機会にどうでしょうか。
他のキットでも7000~3000円キャッシュバックがあります。

キャッシュバックキャンペーンの注意点

キャッシュバックキャンペーンを受ける際の注意点をこちらのページでまとめています。
必要なものが揃わない買い方をするとキャッシュバックが受けられませんので注意。
参考にしてみてください。

 

 

 

一眼カメラカテゴリの最新記事