こんな棚が欲しかった
簡単に設置出来てそれでいて折りたためば邪魔にならない。
こんな棚がほしい人におすすめ。
テレビを壁掛けにしたのですが、ブルーレイプレイヤーやPS3(未だにレコーダーとして使っている)を置くところがなくなってしまった。
そこで壁に棚を設置しようと思ったがいざ設置してしまうといざという時に邪魔になるんじゃないかと思って躊躇していました。
そこでこんなのを見つけて購入してみました。
使う時だけ棚になる
使う時は棚になり、使わない時は壁に付けておける。
壁に多少の厚みは出るけど邪魔になるほどではない。
立てかけている訳ではないので安定性もある。
いちいち収納しないで済む。
これらがメリットです。
色
カラーはブラックとホワイトがあります。
自分が買った時はホワイトが若干安く売っていましたが数十円の差なので部屋に合わせて買うといいと思います。
機能性は同じですので。
内容物
棚受け本体にねじが12本
壁に設置するのに4本×2、板を取り付けるのに4本
設置
下地を調べる
まず壁の中の梁の位置を調べます。
しっかりと設置するために一番重要な部分です。
このどこ太が一番安価で有名です。
殆ど目立たないほどの小さい穴を開けて調べるタイプです。
少しお金を出せばセンサー式もあります。
こちらは穴を開けないで調べられるのでこちらもおすすめです。
壁に取り付ける
梁の位置がわかったらネジ穴を開ける部分の壁にチェックしておきます。
ドリルがあればおおよその位置に少し穴を開けて、後はネジで設置します。
電動ドライバーがあれば簡単にすぐに終わります。
電動ドライバーは一つあると何かと便利ですよ。
あと当たり前ですが水平はしっかり取りましょう。
棚板を乗せる
棚の部分は直接ネジで固定することが出来ます。
その方が一般的ですが、今回はとりあえず家にあった板を乗せるので3Mの強力両面テープで付けました。
ズレたり外れたりすることもなく結構良好です。
耐荷重
スペック上の耐荷重は一応60kgとなっています。
ただそこまで重いものは載せないほうがいいでしょう。
しっかりとはしていますがベンチにはなりませんので子供とかが乗ったりすると危険です。
まとめ
設置が簡単。
棚を設置すれば結構しっかりとする。
手軽に折り畳みが出来る。
これらがメリットですね。
折りたたみ機構が付いている割に価格がそこまで高くないのも魅力です。